食育カリキュラム「夏野菜」
6月23日(月)に食育のカリキュラムを行いました✨
今回のテーマは夏野菜🌻
なす・アスパラガス・ズッキーニ・パプリカ・ピーマンなどなど、たくさんの種類について学びました🌞

最初に、「なつやさいのなつやすみ」という絵本を見ました❕

次々出てくる野菜たちをみて、
「トマトだ❕きゅうりだ❕」
みんな、知っている野菜が出てくると指を差したりしながら、楽しんでいました🎶

その後は、クイズコーナー🌟


野菜の花を見て、なんの野菜かを当てるクイズをしました🌼
最後に、0〜2歳と、3〜5歳にわかれて、
野菜を実際に触ったり観察したりして、野菜のことを調べていきます✨

どんな形をしているかな❓
つるつる❓ざらざら❓


みんな五感をフルに使って、真剣に観察していました👀

普段なにげなく食べている野菜も、知ることで、
食べる時に一段を味を感じたり、楽しめたりするようになります🎶
そして、旬の野菜を美味しく食べることで、元気な体づくりにもつながっていきます🌟
次の旬のお野菜も楽しみにしていてね😊