🎵リトミック🎵
園では季節の歌などを朝の会や帰りの会に歌ったり、
カリキュラムを通して楽器遊びをたくさんしたり…みんなとっても楽しそうに活動しています🎶
今回は3歳~5歳児のお友だちで頭や全身を使ったリトミックをしたので
紹介していきたいと思います!
まずはピアノに合わせて手の運動と動いたり止まったり!をしたのですが、みんな元気いっぱい😊
お友だちに手くるくる!!止まるんだよ!と教えあいながら楽しそうにしていました✨

次はレベルアップ!!
ピアノの音に合わせてグーパーのジャンプに挑戦です💪
最初は曲が終わるまでにゴールできなかったり、
足がうまくできない様子も見られましたが、
お友だちがしている様子をじーっと観察👀
次の自分の番には出来るようになっていたりと成長を感じました💕
待っているときも手拍子をしてとっても楽しそうな子どもたちでした😆

最後はさらに!さらに!さらに!レベルアップ💦
最初はグーパーだけだった足の形が大変なことに…
1人ずつ足の形を決めたのですが…
横向きのグーや横向きのチョキ!さらには後ろ向きになっているところも🤣
お友だち同士で「こんなの出来ないよー!」「やってみたい!」と様々な反応が見られました🤔
いざ‼️難しいはずなのですが何とか出来ているお友だちも!
曲が終わるまでにゴールが出来ず泣いてしまうお友だちなど見られましたが
1時間ほどたっぷり楽しみましたよ✨
子どもたちからももっとやりたい!とのリクエストたくさんもらったのでリトミックの時間を増やしていきたいと思います🌟



夕方には楽器遊びもしましたよ🪇みんなとっても楽しそう😍 クリスマス会に向けてたくさん楽器に触れる時間を作っていきたいと思います😊







