ガリガリガリガリかきごおり🍧♪
今日は朝から、かき氷を作って食べることを楽しみに登園してきた子どもたち。
大好きなかき氷の手遊びも、いつもより盛り上がってました🌟
かき氷を作るために氷が入っている大きなクーラーボックスを開けてみると…
なんと!!恐竜の赤ちゃんが氷の中に閉じ込められていました🌟
他にもお魚やおもちゃやスーパーボールも!


『どうしたら助けてあげられる?』という保育者の問いかけに
『氷を割る!』『手であたためる!』『お湯をかける!』などいろいろな意見がでました。
さぁ、みんなで救出開始です!
どの子も取り出すのに必死!!

その中で、氷を触ると冷たいこと、ずっと触っていると手が冷たくなってしまうこと、
お湯をかけると溶けてしまうことなど、いろいろな発見をしました。
そして、なんとか恐竜の赤ちゃんたちを助け出すことができました!
次は、いよいよ待ちに待ったかき氷のスタートです。

先生がかき氷のシロップをかけて出来上がり⭐

『冷たいね』『甘いね』『おいしいね』『おかわりしてもいい?』
笑顔いっぱいの子どもたちでした。

『もっと食べたい!』『もうないの?』まだまだ食べたかったようです。
今度はぜひお家でも作ってみてくださいね🥰