【モチモチ?気持ちいい?? 感触遊び♪】
0~2歳児さんはこの日、『小麦粉粘土』で遊びました!
まずは粘土をつくるところから!
「白い粉に、お水を入れて…さぁ、どうなるかな!?」と、小麦粉がまとまる工程も見て子ども達は目をまん丸にして興味津々でした♪

いざ、小麦粉粘土に触れると、モチモチっとするような気持ちいい感触を楽しんでいました。
粘土板の上でこねたり潰したり、切ってみたり、型で形を作ったり…
「みてー!くるまだよー!!」などと、出来た作品を見せてくれていました!

3~5歳は寒天遊びをしました。
3~5歳児さんの盛り上がりはすごかったです!!
赤と黄色に染まった寒天を自由に触って、「冷たーい!」「気持ちいい~♪」「もうぐちゃぐちゃだー!!」と言いながら友達同士仲良く触って楽しみました。

幼児期の感触遊びはとても重要です!
五感の発達、素材への興味・関心、手指の機能向上など、発達を促すことが出来ます!
これからもたくさんのモノに触れて楽しみたいと思います♪
