小麦粘土作り
この日は、あいにくの雨模様だったので、お部屋の中で楽しみました😆
「小麦粉粘土に触ってみよう!」
ということで、小麦粉粘土作りに挑戦です!
材料を並べて準備していると、
「何するの❓」
「粘土つくるの❓」
みんな興味津々です😆
一人ひとり材料を袋に入れてもらい、材料をモミモミ・・・


仕上げは手伝ってもらって、大きな塊になってきたら、粘土の完成です✨

「できた〜!」
「これで遊んでいいの😆」
早速遊びたくてそわそわしていました💕
手で触ってみると・・・

「わぁ!すごーい!伸びたー!!」
「見てみて〜!おっきい丸になった✨」

感触を楽しみながら、思い思いに好きな形にして楽しんでいました🎶
スタッフが美味しそうな食べ物を作っている様子も見て、
さらに想像力がかき立てられたみんな🌟
「みて〜、たこ焼き💕」

「ぼくは車作ったよ🚙」

どんどん大作ができあがっていきました😯
みんなで作るからこそ、お互いに真似したり、新しいことを思いついたり、いい刺激になっているようです🌟
そして、自分で作った粘土は、やっぱり特別✨
時間の許す限り、ずーっと楽しんでいました😁
雨の日も、楽しい時間に変わったね😊