🎇夏祭り🌻
8月最後の開園日は、毎年恒例の夏まつりを行いました!
年齢に合わせて、2部に分けて開催!
まずは、第1部は、0・1・2歳児のみんなです✨
第2部では、3・4・5歳児のみんなが集まりました!
おうちから、浴衣や甚平で来てくれて、とてもかわいい祭りっ子たちが集合!💕/

まずは、保護者の方にもご協力頂いて、お祭りの定番【たこせん】🐙

口の周りをのりとソースをいっぱい付けて、食べていました!🙌



そのあとは、ブース周り🎈
ゲームコーナーに、屋台、お化け屋敷👻と盛りだくさんのブースをじっくり回って楽しみました!



かわいいお店屋さんも繁盛していました💕
お好み焼きをひっくり返すのに、子どもたちもとても真剣です…

中でもいろんな意味で大盛り上がりだったのが…
なんと、・・・お ば け や し き ・・・👻
部屋の外から、体が逃げている子かた、
「全然大丈夫だし、怖くない!?」と強がる子まで、反応は様々でしたが、
怖いと言いながらも頑張って挑戦する子もいました💪

そんな姿に母もびっくり!?Σ(・□・;)
「いつの間に、おばけやしき入ってきたの!?」というご家族もいました!
すべてのブースを回ると、
キラキラシールのご褒美がもらえる…!?ということで、
みんな、おばけやしきまで頑張っていました!
途中では、オリジナル法被つくりも!

とてもこだわって作っていた子は、夏祭りが終わってからも、残って製作していましたよ!
8月、夏の終わり…
とても楽しい1日となりました🌻✨