🎐ポポラー夏まつり🎐
8月30日(土)夏まつりを開催しました!!
保護者や兄弟・姉妹と一緒に参加し、卒園した子も久しぶりに顔を見せに来てくれましたよ✨
今年の夏まつりは、【輪投げ、ヨーヨー、ワニワニパニック、魚釣り】といったゲームコーナーや
作り物の食べ物を買ったりしてお買い物を楽しみました🌟
紙のお金を渡し、お釣りをもらうなど、お金の使い方や社会のルール、言葉遣いを学ぶことが目的とした模倣や想像を伴う遊びに繋がります。


子どもたちにこの機会で是非、経験してもらおうと考えました。
また今年は、本物の【焼きそば】を売り、焼きそばが食べれるよう休憩スペースも用意しました。

そこでは、買った焼きそばを嬉しそうに食べていました🤤
【ミサンガ】作りが出来るスペースも用意し、
そこでは保護者の方たちが、ミサンガづくりを頑張ってくれていました😅💦
その作る様子を真剣に見たり、自分でも少し頑張って作ろうと夢中になる子どもたちでした👀
輪投げコーナーでは、「えいっ!」と輪投げを投げ、投げたかと思うと線を飛び越え直接棒に入れる姿がありました。全て投げ終わると、お父さん・お母さんの顔を見て「エヘヘ😁👍」と笑っていました。

ワニワニパニックコーナーでは、「よ~し!!」と気合を入れて、ワニをたたく子どもたちの姿がありました。同じワニを叩き続けることが出来ると大喜び😍「あんぱーんち👊」と言いながら必死でワニをやつけていました。

ヨーヨーコーナーや魚釣りでは、みんな真剣な表情で挑戦し、ゲット🙌出来た時は笑顔😎を浮かべ
「取れたよ!」「見て!」と嬉しそうに報告する子どもたちでした✨


たくさん遊んだ後には、笛の音に合わせながらUFOお神輿を担いで登場!!
プロペラ音頭♪が流れると、楽しそうに踊っていました。

特に見どころは「プロペラくんっ!プロペラくんっ!」というフレーズ部分を大声で歌いながら手を叩き、足をケンケンをして踊るところです💕その様子に保護者の方も嬉しそうにほっこりして見てくれていましたよ😘
とても楽しい夏まつりになり、1つ夏の思い出が増えました✨
