夏祭りのおみこしを作りました😊
今年の夏祭りは、おみこし作りに挑戦しました!
浜松まつりは、屋台の引き回しなので、おみこしを知らない子も…。
そこで絵本やDVDを見て、おみこしを知りました!
まずはスタッフが子どもたちの意見を取り入れながら土台を作ります!

次は紙貼り、のりを付けてみんなで一生懸命紙を貼ります!3歳以上だけでなく2歳児も参加しました⭐

色付けは3歳以上で頑張りました⭐ 屋根は黒、土台は青と赤☺



はさみで切り込みを入れた色紙をトイレットペーパーの芯に貼り、提灯を作ってぶら下げました。
黄色い紙コップで作ったひまわり🌻もつけて、最後に全員の顔が入ったヨーヨーを貼って
完成です!!

毎日、大きな声で「わっしょい!わっしょい!」と担いでいます。
きっと夏祭り当日は子供たちの元気な姿が見られることでしょう😊