おはしのじかん🥢✨
みんなで正しいお箸の持ち方やお箸を使う際のマナーを学びました。
お箸の機能は12種類ある事やきらい箸と呼ばれるお箸の使い方が色々ある事など、
イラストを見ながらみんなでお勉強😌

「かみばし(お箸を噛む行為)してる子いないかなー?」という問いかけに
みんな自分の給食の時間を振り返って少しキョロキョロしてしまう子も…笑
お箸を噛んだり舐めたりする行為はとってもカッコ悪くてマナー違反だという事を
改めて学びました🥢


最後はお箸の正しい持ち方の動画を見てみんなで挑戦⭐
「できなーい」「難しいー」という声もあれば、「私できるー!」と自信満々な声も聞こえてきました😁
ご家庭でも正しい持ち方の練習をぜひしてみてくださいね😊✨