お月見をしました🎑
🌕保育園でお月見をしました🎑
先日、保育園で「お月見」の行事を行いました!
先生が持ってきた月やウサギの被り物に子どもたちはとても興味深々で、
「お月見ってなに?」「うさぎだー!」と、わくわくした様子でした👀✨
まずは、みんなでお月見についてのお話を聞きました🌕
「どうしてお月見をするの?」「どうしてお団子を飾るの?」というお話に、
子どもたちは真剣な表情で耳を傾けていました。
そのあとは、お団子(カラーボール)を月にくっつけるゲームをしました♪
みんなとても楽しそうでした😊
季節の行事を通して、日本の伝統文化や自然の美しさにふれる素敵な時間となりました。
来年もまた、きれいなお月さまと会えますように…🌕



